夜中のデビルレシピ☆

とみぃ

2008年08月29日 00:30


こないだ作ったデビルケーキ。
昨日の朝日を浴びて輝いております。ピカピカ☆ツヤツヤ~

本当はデビルケーキとは呼ばないココアのパウンドケーキだけど
【夜中に作ったから】っていうのと【カロリーが結構高い】から
私にとってはデビルなのだ。わはは。

ほんじゃ、覚えとくためにレシピっときます。

**************************************
材料  16センチパウンド
 バター           90g
 砂糖(うちは三温糖)  80g
 卵 Mサイズ       2個
 小麦粉          90g
 純ココア          25g
 ドライいちじく       50g
 ブランデー(ラム酒)   10g(お子さんが食べるときは入れなくてもOK)
**************************************
仕込み
☆バターを常温に戻す。小麦粉・ココアを合わせて3回振るう。
☆オーブンを180℃に予熱
☆いちじくは1,5センチ角程に刻む。

作り方

ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。
砂糖を5回に分けて入れ、その都度混ぜる。
ザラザラがなくなって白っぽくなるまでひたすら混ぜる。根性。

溶いた卵を少しずついれ、その都度混ぜる。 お好みでブランデーも入れ、混ぜる。

ここで手抜きして一気に卵を入れると、分離しちゃってまとまらないので注意。
面倒だけど、ちょっとずつ・・・混ぜる・・・を繰り返す。根性。

粉類といちじくを一度に入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。


生地がつやつやしてくるまで混ぜる。これからは結構速い。


型に流し入れ、180度で25分。

オーブンから出して竹串をさしてなにも付いてこなかったらOK。
もしついてくるようなら温度を160度にして5~10分。
温度が高いままだと焦げちゃうので温度を下げることがポイント。

で、出来上がり~♪

空気抜きが上手に出来なかったからパックリ割れちゃったけど
なかなか美味しそうなんでないの☆自画自賛!

一晩寝かしてからラッピング。

冷蔵庫で1週間位もつらしいのでプレゼントに最適♪

2日くらいたってからの方が味がなじんで美味しいかもね。
日持ちするし、ちょこっと食べたい時にカットして食べると良いかもね。

パウンドケーキは中身がいろいろ遊べるので実験みたいで楽しいです。
野菜嫌いのお子さんに人参やホウレンソウなんかを入れて
何にも言わずに出してあげるといいかも。うしし。

あとからバレると怒られそうだけど・・・。

そんなこんなでパウンドケーキ。
簡単です(-。-)y-゜゜゜

関連記事