甘くないスィートポテトレシピ・・・

ようは失敗ってことですが・・・

なのにも関わらず、とみぃ便で各地に発送させていただきました((+_+))
関係者のみなさま、すみませぬ・・・。

ま、まぁヘルシーおやつってことでね。
甘くないスィートポテトレシピ・・・
写真は美味しそうなんだけどね~。なんでかね~。

SO!それは我が家が砂糖を切らしていてから。
こないだまでの、お菓子作りブームのせいです。

もうコーヒー用しかないよ・・・。あのガリガリのやつしか・・・。

ってことで、昨日のスィートポテトは蜂蜜で補ったのでした。
ヘルシーっちゃヘルシーなんだけど・・・量が少なかったみたいで、ね。反省。

そんなレシピですが、載せちゃいますよ(爆)

***************************************
材料  15個分

さつまいも      600g(約2本)
牛乳         60cc
はちみつ       大さじ5~6(プラス気持ち多めに入れて下さい)
卵黄         3個
マーガリン      45g
ラム酒       適量

☆後から照りつけで塗る用☆
卵黄         1個
水           大さじ1

***************************************

さつまいもの皮を剥いて、水にさらしておきます。
甘くないスィートポテトレシピ・・・


ザルにあけて少し水が残ってるくらいのままレンジで約5分、やわらかくなるまで加熱。
甘くないスィートポテトレシピ・・・
箸ですーっと刺せるくらいの柔らかさならOK!

熱いうちにフォークとかで潰して、マーガリンとはちみつを加え混ぜ混ぜ。
甘くないスィートポテトレシピ・・・
荒熱がとれたら、卵黄と牛乳を加えてよく混ぜ、ラム酒を振り入れる。

で、本当は裏ごしをやるんだけど、私は面倒なのでフープロで一気にガガーッと。
甘くないスィートポテトレシピ・・・
ううーん、フープロ様様!!!!

さつまいもの形に手でまるめ、オーブンシートに並べます。
★この時にちょっと手にサラダオイルとか塗っておくと
 綺麗に形をまとめることが出来ます♪

照り用の卵と水を混ぜ、刷毛で塗り塗り・・・
甘くないスィートポテトレシピ・・・
つやつや可愛くしてあげて下さい♪

んで180℃のオーブンで20分程度焼き色がつくまで焼いたら完成!
甘くないスィートポテトレシピ・・・
こんな感じになるハズ・・・毎回思うけど、旦那が背後霊のようだ・・・。


そんなこんなで、スィートポテト。
私が作ったのは、あんまりスィートじゃなかったけど(でも焼く前は甘く感じたんよ!)
アレンジして美味しく作って下さいまし。

シナモンとか入れても美味しいかもね~じゅるる。


同じカテゴリー(レシピ★)の記事
私の定番ガトー
私の定番ガトー(2009-03-14 00:15)

柚子ジャムレシピ★
柚子ジャムレシピ★(2009-01-15 23:51)

りんご
りんご(2008-11-29 22:03)

チョコマフィン★
チョコマフィン★(2008-09-03 10:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
甘くないスィートポテトレシピ・・・
    コメント(0)