朝から作ってたのはチーズケーキ☆かぼちゃ入り。
一応粉砂糖で『カボチャ』あしらってみました。

分かりにくいね・・・。
作りたてはシュワシュワしてたんだけど、冷蔵庫で冷やしたらしっとり生地に。

うん、砂糖少なめだけどちゃんとチーズケーキだ♪
これにバニラアイスとかトッピングしたらもっと美味しいかも。
初めて作ったけど、これカボチャだけじゃなくていろんな野菜や果物で応用出来そう♪♪
栄養も満点だし、くどくないから夏にいいね。
いつもながら自画自賛。
************************************
材料(18㌢・6寸型)
かぼちゃ 100g(約1/10個)
クリームチーズ 90g
水切りヨーグルト 110g
砂糖 60g
生クリーム 200cc
薄力粉 20g
卵 1個
バニラエッセンス 少々
************************************
下ごしらえ
☆型にバター(分量外)を薄く塗って薄力粉(分量外)をまぶし、冷蔵庫で冷やしておく。
☆クリームチーズは室温においておき、卵は卵黄と卵白を分けておく。
☆かぼちゃは電子レンジで4分加熱し、皮をとって裏ごしする。
クリームチーズと水切りヨーグルトををなめらかになるまで混ぜる。
かぼちゃ、砂糖50g、卵黄、生クリーム、バニラエッセンスを合わせ混ぜる。

そこに薄力粉をふって混ぜる。
別のボールに卵白、砂糖10gでピンと角が立つくらいの堅いメレンゲを作りる。

メレンゲをかぼちゃのボールに3回に分けて加える。
型に生地を流し入れ、160℃で50分焼く。

冷めて型からはずせば出来上がり。
とこんな感じです。
本のレシピにはクリームチーズが200gって書いてあったんだけど
冷蔵庫の中に使いかけしかなかったので、残りを水切りヨーグルトで補いました。
そうすることでカロリーも1/4に!!!素敵過ぎる、水切りヨーグルト。
トッピングにアイスを・・・とかいってること自体間違ってますが(-_-;)
あとシナモンとか入れたら、もっとカボチャが引き立って美味しいかも。
今度はもっとアレンジしてみよっと♪♪