うどーん♪

帰るなり旦那がルンルン♪

旦那  「とみこさぁ~ん、今夜はうどんだよぉ♪♪ブヒッ」

楽しそうだなぁ。しかも写真強要されたし・・・。

はなまど嫁っこのレシピ片手に
旦那  「うーん、まずはぁ・・・」

くち、くち!とんがってるよ。子供みたいだ。

たっぷりのお湯にうどんを投入☆

曇って、なんも見えんがや。

旦那   「うどん泳がすだって!ちゃんと泳いでるかなぁ・・・」

正直、泳がしすぎだと思うんですが。ま、いっか。

茹でてる合間にお椀をあっためておくらしい。

そして、生たまご投入。

うどんは表示時間より早めにあげるのがポイントらしい。

旦那   「ねぇねぇ、とみこさんコレってアルデンテ?」

そして、お椀の中にうどん投入!

わーい♪もうすぐだぁ♪♪

そして、たっぷりのねぎをかけて『だし醤油』をちゃーーっとかける。

あ、つゆじゃないんだ。

『かまたまうどん』の完成っ!

きゃー、うーまーそー。
隣の旦那の鼻息が荒い・・・フガーフガー言うとるがな。

今回はブログ用なのでかきまぜるのは最後に。

本当はだし醤油かける前にかき混ぜるみたい。
まさに『和風カルボナーラ』だね。

そして、すする旦那。


同じくすする嫁。



うんまーーーーーーーーーいっ!
こんなに美味しいうどん初めてかも!!!
すごいね、本場の讃岐うどん食べに行きたくなったよ!


ご馳走さまでした☆


同じカテゴリー(レシピ★)の記事
私の定番ガトー
私の定番ガトー(2009-03-14 00:15)

柚子ジャムレシピ★
柚子ジャムレシピ★(2009-01-15 23:51)

りんご
りんご(2008-11-29 22:03)

この記事へのコメント
ゥンまああ~いっ! 
こっ これはああ~~っ この味わあぁ~~っ! 
サッパリとしただし醤油にうどんがからみつくうまさだ!! だし醤油がうどんを! うどんがだし醤油をひき立てるッ!
 「ハーモニー」っつーんですかあ~~~~ 「味の調和」っつーんですかあ~っ 
たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット! ウッチャンに対するナンチャン! 高森朝雄の原作に対する ちばてつやの「あしたのジョー」! ………つうーーっ感じっスよお~~っ


↑のネタが分からなかったらジョジョ4部をどうぞ!
Posted by ランダム at 2008年05月21日 22:55
分からん(笑)
GOROに借りにいって読まなきゃ!
でもうまかったですよ~!!!!!ぎゃぼー
Posted by とみぃとみぃ at 2008年05月21日 23:00
明日のお兄ちゃんのお弁当はうどんです。
小豆島の手延べうどんなんだけど、これがまた讃岐うどんにも勝るとも劣らぬシコシコうどん。めんつゆは口の大きなカップに入れ、うどんだけでは寂しいので天婦羅もつけます。中学校での周りの友達の反応はいかに・・・あっ!生卵も持たせようかな。
Posted by けたけたけたけた at 2008年05月21日 23:50
さぬきサイコーです☆
あのコシの強さがたまらんですよね。
いいなぁ。。。
美味しいのが写真から伝わってきます(笑)
Posted by chiDe at 2008年05月22日 07:45
>けたけたさん
へっ!?学校のお弁当にうどん!?すごい・・・
友達の反応が気になりますね。
小豆島の手延べうどん、覚えておきます!

>chiDeさん
美味しかったですよ!!
本場もん初めて食べました♪
夏はさっぱりでいいかも!
でも冬はやっぱり味噌煮込みが食べたくなる・・・。
Posted by とみぃ at 2008年05月22日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うどーん♪
    コメント(5)