処女作

浜松に住んでいる頃、
月に1回愛知県の瀬戸まで陶芸をしに通っていました。

名古屋に住むデザイナーの先輩やお友達に
教えてもらいながら作った処女作がこれ。
処女作
もうフチがかけてたりするけど、これだけは捨てられない。

大きめのマグカップが作りたくて、何度も何度も何度も失敗した。
初めてのろくろを回しながら、手伝ってもらってようやく出来た作品。
出来あがった時は、ものすごく嬉しくてみんなに自慢したっけ。

季節や天気によって、感触が全然違う土。
向き合っていると、本当におしゃべりしてるみたいに楽しい。
なかなか言うこと聞いてくれないんだけどさ。
カタにはまるのが嫌いみたい。

掛川にお嫁に来てから、まだ1回も行けてない。
そろそろ行きたいなぁ。


同じカテゴリー(趣味の話)の記事
真夜中のパン作り
真夜中のパン作り(2008-08-08 00:57)

土用の前に
土用の前に(2008-07-17 15:48)

バジル収穫!
バジル収穫!(2008-07-15 14:53)

雨の産物
雨の産物(2008-06-24 14:21)

たわわ♪
たわわ♪(2008-06-17 10:21)

この記事へのコメント
是非是非初めて下さい(^^)

私も去年の1月から習いはじめたんですが
やっぱりどんな作品も自分で作ったと思うと
料理も楽しくなるし愛着がわきますよね♪


それにしても初めてとは思えないくらい
お上手(^^)私なんか、いまだにあやしい
作品ばかりですよ・・・(笑)
Posted by sumail at 2008年06月26日 17:29
>sumailさん
sumailさんもやってらっしゃるんですね。
自分で作ったものでも?って思う奴も可愛いんですよね。
焼く前から、これには煮物入れて・・・とか考えてるし。
あー、またやりたいなぁ。
Posted by とみぃ at 2008年06月26日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
処女作
    コメント(2)