餃子の王将




旦那が行ったことがないらしいので来ました王将!

三重の方だと
毎週日曜日の朝に王将のCMが流れててポピュラーな店なんだけどな。

早い!安い!美味い!みたいな。


今日来たのはまだ新しい有玉店。

正直、昔からあるちょこっと小汚い店しか来たことなかったので
新しい王将にドキマギ。


トイレにはオムツ替え台もあるし、お座敷もあるので
ややこを連れて来ても大丈夫そう。


旦那も満足で良かったッス。


この記事へのコメント
はじめまして♪
いつも楽しくブログ拝見してます
いままで読み逃げしてました。すみません(^_^;)

王将のCMなつかしいです
キャベツ一日○万個、たまご一日○個~ってやつですよね?
うちは静岡県ですが愛知のTV映るので
子供のころから見てましたよ~

出産までもう少しですね(^^)
自分のことのようにドキドキしちゃいます
風邪などひかないように、マタニティライフ楽しんでください♪
Posted by パンナ at 2010年01月11日 23:03
>パンナさん
はじめまして!読み逃げ多いに結構ですよ(^O^)
あのCMのキャベツ切る音とか中華鍋振るう音とか
食欲そそられるんですよね〜。
掛川は東海圏のTVが映らないので羨ましいです!
Posted by とみぃ at 2010年01月12日 13:16
私も地元(神戸)にいるときは良くCM見てました!
あのジュワ~って唐揚げが揚がる映像はもうヨダレもんです。
こっちきてからCMはおろか、王将にも行ってないです…。
磐田に王将作ってほしい~~><
Posted by まつこ at 2010年01月12日 18:16
>まつこさん
関西圏は王将はポピュラーですよね。
静岡は少ない!!
この辺りだと浜松に2件・・・もっと増やしてほしいですね。
早く王将で晩酌とかしたい(笑)
Posted by とみぃ at 2010年01月12日 19:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
餃子の王将
    コメント(4)