ぶらり掛川観光

お友達が

「掛川の街中を歩いてみたいな♪」

と無謀なことをいうので
取り敢えず観光っぽく城付近をウロウロしてきました。

しまった・・・私こっちにお嫁に来る前も来てからも、掛川を観光したことがない(-_-;)

ごはん屋さんやケーキ屋さんなら詳しいんだけど、観光って・・・

とか思いつつ、着いたのは大手門。
ぶらり掛川観光
うぅ・・・知識がないので説明も出来ません。

お城は何となく行ったことがあるそうなので今回はパス。

取り敢えず。。。町並み??

えぇ〜っと・・・えっと・・・

「ここは旦那さんのお友達の福田カメラさんです」とか

「不思議なラーメンを開発する桃源郷さんです」とか

「ここが旦那がいつも飲んでる連凧です」とか意味不明なガイド。

連雀通りをブラブラし。。。


えぇ〜っと・・・観光・・・うーんと・・・

とか、ひたすら歩いていると、桂花園さんに辿り着きました。

ハッ!ここならちょい土産も買えるし、掛川っぽい!?とか思って嬉々とお店へ。

お店の雰囲気に友達も好反応。

葛湯の試飲もいただきました♪(ナイス!)
ぶらり掛川観光
【ゆず】と【うこん】をいただきました。

温かくて美味しい〜♪

私まで観光気分でお土産をしっかりゲットし帰ってきました。
ぶらり掛川観光
掛川に住んで1年半・・・まだまだ私にはワンダーワールド。

飲み食いばっかしてちゃいかんね。
ちゃんと見どころも抑えとかんとなー、と反省。

どこかオススメ掛川スポットがあったら教えて下さい。


この記事へのコメント
とみぃさん・・・オイラも同じです。
袋井に住んでもうやがて10年目に突入するのに、観光ってしたことないっす・・・(-_-;)
美味しいお店もあんまり知らないし・・・。
花鳥園!?可睡斎!?可睡ゆりの園!?(←ここは観光の場所?)
思い付くのは苺狩りとか潮干狩り・・・。
私も、もっと色々自分の住んでる所を知らなくては!!
Posted by ふみふみ♪ at 2009年02月09日 20:55
ハッ((((゜д゜;))))
そういやあ、あたしも無い・・・
そもそも掛川駅前の町並みって、昔のものが現存してるわけじゃないしねえ・・・
今の時期、龍尾神社の梅園に行ってみたいなあ。
とみぃちゃんは、行ったことありそうだね。
Posted by 雅山建築社長 at 2009年02月10日 09:54
>ふみふみ♪さん
袋井も法多山しか思い浮かばなかったアタシです・・・
じゃあ今度袋井の魅力を見つける旅に行きましょう♪
って食べて終わりそうですが。。。

>雅山建築社長さん
そうなんですよ・・・(掛川人に怒られる??)
龍尾神社の梅園は去年いきましたよ~☆
多分ブログにも書いてるんで、
入場料とか去年の様子とか知りたかったら検索してみて下さいな。
今年ももちろん行くつもりです。鼻炎薬飲んでから・・・
Posted by とみぃ at 2009年02月10日 20:10
私めのお店の前を通っていたんですね。
顔出してくれたらお茶の一杯でも出しましたのに。

今日はプロレスなんだってね。
そういえば僕もとみぃさんの旦那さんのおかげで
初めてハッスル観に行きましたよ。
あれは楽しかったなー。

というわけでプロレスデート楽しんでねー!
Posted by 福ちゃん福ちゃん at 2009年02月11日 15:44
福ちゃんさんがこちらにコメしてるんで俺も便乗しときますw

昨晩は久しぶりに、じゅん屋さんと飲めて楽しかったですお(^ω^)
俺の恥ずかしいところも見せちゃったりして(////)

観光的には加茂の花菖蒲園、小夜の中山の夜鳴き石、花鳥園、大須賀のサンサンファーム、大須賀の横須賀地区の町並みは昔の城下町の雰囲気が残ってますよ。

プロレスデート楽しんでくださいね!
あとカワユス紹介してくだしあ><;
Posted by ランダム at 2009年02月11日 16:17
>福ちゃん
そうそう、可愛子ちゃん2人も連れてたから寄ったんだけどねー。
「タカちゃんお休みだよ」って言われました(爆)
プロレスデートはめちゃ楽しかったですよ~☆
同じ趣味があるっていいもんです。

>ランダムさん
うちの旦那がお世話になりました・・・いろいろと。
これからも程よく誘ってあげて下さいね。
健全な飲み会ONLYでお願いしますw
カワユスならいっぱいいますよー。
私の友達はレベルが高いと評判なんだから♪
ただ鼻っぱしらも高いッス。
Posted by とみぃ at 2009年02月12日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ぶらり掛川観光
    コメント(6)