人が怒られている姿を見るのは嫌いです。
しかも理不尽な理由で。
指示の仕方は人それぞれだけれど
「叱る」のと「怒る」のは違うんじゃないでしょーか。
よく、「褒めて伸ばす」「叱って伸ばす」というけれど
人によって分けてあげないと
スラムダンクのフクちゃんみたいになっちゃうよ。
まぁ、BOSSって大変だけどさ。
権力振りかざしてストレス発散とか醜いなぁ、とか思うワケですわ。
指摘も何一つ的を得てない言いっぷり。
ホンマ引くわー。
そんなんじゃ、誰もついて来ないよ。
今度酔っ払ったフリして言ってやろうか・・・とか目論んでます。
人前で叱るのはいくら的を得ていたとしても
「叱る」にならないですね
本人からすれば人前で恥をかかされているだけ
残念だけど人格は直らんでしょ
上司は選べんから辛いよね^^
こんにちわ。はじめてコメントします。
理想の上司に出会える確立は、理想の恋人に出会う確立よりも低いそうです。
私も現在、品格のない上司に日々頭と胃を痛くさせられています。
まったく、なんだかなぁ~って感じです。
空から隕石でも落ちてきてヤツの頭に直撃してくれたらいいのに…。
なんていうくだらない空想で、悶々としたココロを誤魔化しています。
でも、そういう人っていろんな意味でしぶといんですよね。
>キャットガーデンさん
そうなんですよね。
自分が叱られる方がよっぽどいいんですけどね。
何故か気に入られているだけにキモイ。
同じ環境にいるだけで、目の毒・・・。
パワハラで訴えられんかな(-_-;)
>Irieさん
はじめまして。コメントありがとうございます☆
確率そんなに低いんですか・・・あぁぁ(>_<)
空想の中で何度××したことか。怖い怖い。
お互い良い環境に改善していきたいですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる