じゃなく、ギックリ腰です。
旦那が。
朝靴下を履こうとした時にやっちゃったみたいで((+_+))
何とか仕事に行ったものの午後からお休みもらってきたそうです。
私なったことないから、分かんないんだよね。
腰痛とは違うんだよね??
湿布貼ったら治る???
とにかく今日は旦那に優しくしてあげるとすっかね。
私も経験者ですが、どっ痛いですよ~
最初は、GW明けに仕事で重たいものを持ったのをきっかけにぎっくり腰!
その後は、通勤途中で信号待ちして、クシャミしたら再発!
今度は子供が最近生まれて、抱っこやオンブでなるかもしれないと
ドキドキしてます。
とにかく冷やさず、腰周りのの筋肉を鍛えないと!
お大事に~
初めてのコメントです。栗の渋皮煮のせつはお世話になりました。2回作って大成功(^O^) レシピがわかりよいおかげです。
ギックリはツラいですね。コルセットなんかあれば締めておくと楽ですよ。無理をしないで安静に。お大事に…。
お~ら~♪
渋皮煮、コトコトしてます、ing!
ダーリン、今日はお仕事行けたかな?
とみぃちゃんがお仕事なら、
私があんなことやこんなことのお世話に行けばよかったわ!
なかさ2
ぎっくりじゃないけど、かなり酷い腰痛は経験あります><;
湿布じゃ治らないですね・・・
コルセットして、しばらくは安静すなぁ。。。
てか、腰痛はなっちゃったら一生の付き合いなんで、定期的に接骨院か形成外科に通うことをオススメしますお。
じゅん屋さんにお大事にと、伝えてくださいm(_ _)m
>yukiさん
コメントありがとうございます☆
どっ痛いんですね・・・((+_+))
腰周りの筋肉・・・旦那には程遠い言葉です。
>おね~さま
いつも旦那がお世話になってます!
渋皮煮作ってくれて嬉しいです(*^_^*)
コルセットは部屋の片隅に置いてあるんですけど、つけてる気配なし・・・。
おじいちゃんのように、カクカクしながら歩いてます。
>なかさ2さん
わお!最中なんですね。
出来たても美味しいけど、冷めると味が馴染んでより美味しいですよ♪
旦那は今日もお休みもらって寝てたみたいです(*_*)
あんなこと!こんなこと!!ってな~に~??
>ランダムさん
今日お休み貰って接骨院にインしてきたみたいです。
堀尾接骨院??お友達のとこみたいです。
いつにもまして、じいさまのように寝てます・・・
前の記事
次の記事
写真一覧をみる