ベランダのバジルがえらいことに・・・。

仕事まで時間あるし、刈り取るか。うしゃしゃしゃ。
摘み取るだけで、汗がべったり~。暑いよー。

今回は前回よりも収穫量が多い。
前回の3倍位の量かも。すごいねぇ、ハイポ。
アハハ。またもやハゲちらかし。

旦那よ、また突然でごめんね。
「おお、また大きくなったねぇ。よしよし」
とかいってたのにね。うしゃしゃ。
バジルペーストを作っていると、突然の雷雨。

スコールみたいな激しい雨。
でも、もう止んじゃったね。
こりゃ日本も東南アジアみたいな気候になっちゃうんじゃ・・・
本当に突然でしたよねぇ~私は呑気に東の空・西の空と
ブログしてたらお隣の奥さん雨だよぉ~って叫び声(笑)
あわてて洗濯物取り込みましたよあ(^^)
今は何もなかったような静けさ・・・
しかしバジルスバらしい成長ですね♪
種から育てたからなおさらかわいいのでは・・・(^^)
私もバジルペースト一度作ってみたいのですが
そんなに収穫できません・・・だって買って来たポットのままじゃ
育ちませんよね・・・(笑)まったくずぼらな私・・・^^;
>sumailさん
本当一瞬の大雨でしたね。ビックリ☆
バジルは種から育てても失敗少ないみたいなので、オススメですよ!
あと旦那の情操教育に役立ちます(笑)
私も面倒くさがり屋なので、一人だったら枯らしてたかも(-_-;)
収穫回数を増やしていくごとに腋芽が伸びて、
どんどんデカくなっていきますよ(笑)
ウチはもう消費出来ないレベルになっちゃってます。。。
>sumailさん
blog見てみました。
バジルの花が咲いちゃうと、そのまま葉が枯れる方向へ向かっちゃいますよ。。。
ご所望でしたらバジルをプランターごと差し上げますー。
>オニギリジョーさん
うちも冷蔵庫に・・・
しかも今回は少し失敗してしまい、他人様にはプレゼント出来ない始末。
うちで何とか消費するしかないッス。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる