さて天気も良くフンフン鼻歌交じりでやってきた「遠州の小京都」こと森町。
行く前にちょろっと、森町のブロガーさんをチェックしてから行きました。
よっ!抜かりないね!(って当たり前か・・・)
そもそも2~3回くらいしか行ったことない(正直には通ったことしかない)
ワンダーワールド「The・森町」
いろんな通りをうろうろしながらたどり着いたのはコチラ☆

『菓子司 中島屋』さんです。
看板が素敵ですね。趣きがあります。
入ってすぐに気がついたこと。
和菓子屋さんなのにバターの匂いがする。。。
そう入口のそばにあるこのせいです!

パンかと思いきや、シュークリームでした。
『森の衆』。シューとかけてるんですね。
ショーケースにあった注意書きには・・・

なにー、美味しさ期限60分!?
「これどういう意味ですか?」と女将さんに聞いたところ・・・
「シューの食感を活かすために注文があってからクリームを入れるからよ~
60分以上経つとまた変わって美味しいんだけどね~」とのこと。
なーるほど。
じゃあ、まずは今の美味しさを楽しまなきゃ♪ってことで・・・
車の中でオーーープン☆

全部一人で食べないですよ・・・旦那の家族の分もです!
で、取り出しました私の分☆

おっ、やっぱ固い。ちょっとやそっとじゃクシャっていかない感じ。
あ、ここ穴が空いてる。きっとここにぶっさしてクリーム入れたんだね。
で、一口☆

うおっ、初めての食感かも。
カリッと感がヤバイですね~。味は飴?がかかった感じ。
よくあるクッキー生地ともまたちょっと違う。
「サク」よりも「カリ」が正しい。
クリームもバニラビーンズの匂いがしっかり出てて、甘すぎず美味しい♪
1個食べたらもう1個食べたくなるほど、イケます。
残りの分は家族の分。えらいでしょ♪
って実は、ここで終るワケがない私の森町探検なのでした。つづく・・・

【遠州森 菓子司 中島屋】
住 所 静岡県周智郡森町森1555-2
TEL 0538-85-2310